平成26年度補正「ものづくり・商業・サービス革新補助金」について
			
			
			ものづくり補助金に係る交付決定日等の情報開示について
			
				 平成24年度補正「ものづくり中小企業・小規模事業者試作開発等支援補助金」、平成25年度補正「中小企業・小規模事業者 ものづくり・商業・サービス革新事業」、平成26年度補正「ものづくり・商業・サービス革新補助金」に係る交付決定日等を、経済産業省の予算執行に関する情報開示(補助金等の交付決定に関する情報)に準じ、以下のとおり開示します。
				
				●平成24年度補正「ものづくり中小企業・小規模事業者試作開発等支援補助金」
				
				
				
				●平成25年度補正「中小企業・小規模事業者 ものづくり・商業・サービス革新事業」
				
				
				
				●平成26年度補正「ものづくり・商業・サービス革新補助金」
				
				
				
				
				【茨城県地域事務局】
				 茨城県中小企業団体中央会
			
平成26年度補正「ものづくり・商業・サービス革新補助金」の2次公募の採択結果等について
			
				 本事業については、平成27年6月25日(木)から平成27年8月5日(水)(電子申請については6日(木))までの期間、2次公募を行いましたところ、全国で13,350件の応募がありました。
				 地域採択審査委員会および全国採択審査委員会において厳正な審査を行った結果、当地域事務局においては、以下のとおり136件を採択することといたしました。
				
なお、本補助金につきましては予算額に達しましたので、2次公募をもちまして申請を終了とします。
				
				 また、採択事業者の皆様に対して、これからの補助金の事務処理に関する説明会の開催についてお知らせしますとともに、事務処理の手引・様式を掲載いたしました。
				
				
説明会には必ず出席いただきますとともに、事業実施において手引きをご使用ください。
				
				
				1.公募結果
				
				
				
				2.採択者 事務処理様式
				
				
				
				3.ものづくり補助金事務説明会(採択事業者対象)
				 本説明会では、事業実施上の留意事項並びに補助金に関する事務処理等に関するご説明、質疑応答を予定しておりますので、
事業実施の責任者及び補助事業に関する経理処理等の実務担当者など2~3名程度でご出席頂きますようお願い致します。
				
				
【上記説明会は終了しました】
				
				(1)開催日時及び場所
				 ■平成27年10月14日(水) 午後1時30分~4時
				 ■
「水戸京成ホテル」
				    水戸市三の丸1-4-73  TEL 029-226-3111
				
				
				
(2)申込方法
				 参加申込書にご記入頂き、
10月9日(金)までにFAXにて下記「ものづくり推進室」宛ご送信下さいますようお願い申し上げます。
				
				
				
					茨城県地域事務局
					茨城県中小企業団体中央会
					 住  所: 〒310-0801 茨城県水戸市桜川2-2-31 ミトコンチェルトビル
					 電話番号: 029-300-1350 または 029-302-6681
					 F A X: 029-233-5020
					
お問合せ時間: 10:00~12:00 , 13:00~17:00 / 月曜~金曜(祝日除く)
				 
				
			平成26年度補正
「ものづくり・商業・サービス革新補助金」の2次公募について
			
				【公募は締切りました】
				
				平成26年度補正「ものづくり・商業・サービス革新補助金」の2次公募を以下のとおり開始します。
				1次公募で採択された事業者の皆様は、2次公募では申請対象外となっております。ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。
				
					- ○認定支援機関の全面バックアップを得た事業を行う中小企業を支援します。
- ○お近くの認定支援機関やご質問については、茨城県地域事務局までお尋ねください。
1.事業概要
				 国内外のニーズに対応したサービスやものづくりの新事業を創出するため、認定支援機関等と連携して、革新的な設備投資やサービス・試作品の開発を行う中小企業を支援します。
				
				
2.公募期間
				
					- ■受付開始:平成27年6月25日(木)
- ■締  切:平成27年8月 5日(水) 〔当日消印有効〕
- ※申請は中小企業庁が開設したポータルサイト「ミラサポ」による電子申請、または茨城県地域事務局宛に郵送下さいますようお願いいたします。
3.公募要領等
				
				
				※ Word97-2003のバージョンをご使用の方は、こちらをご利用ください。
				
				
				
				 申請書は、
公募要領の注意事項をご確認のうえ、作成してください。
				 また、申請書は申請する類型により、3種類に分かれていますので、お間違いのないようご注意ください。
				
			
 
			
			
			平成26年度補正「ものづくり・商業・サービス革新補助金」第2次公募に係る説明会の開催について
			
				 平成26年度国の補正予算で、国内外のニーズに対応したサービスやものづくりの新事業を創出するため、 革新的な設備投資やサービス開発・試作品の開発を行う中小企業・小規模事業者を支援する「ものづくり・ 商業・サービス革新補助金」が創設され、当中央会が地域事務局として公募受付、審査、補助金事務を 担っております。
				 第2次公募は、6月25日(木)から開始され、8月5日(水)(当日消印有効)まで受付を行っております。 今般、当地域事務局として、応募事業者並びに認定支援機関の方々を対象に、下記により公募説明会及び 個別相談会を開催することといたしました。
				 つきましては、多くの皆様にご参加いただきますようご案内申し上げます。
				
				
【上記説明会は終了しました】
				
				(1)内容
				 ①「ものづくり・商業・サービス革新補助金」の概要及び第2次公募について
				 ② 個別相談会
				
				
(2)主 催
				 茨城県中小企業団体中央会
				
				
(3)開催日時及び場所 (定員200名・定員になり次第締切)
				 日 時: 
平成27年7月13日(月) 午後1時30分~午後4時
				      午後1時 受付開始
				 会 場: 水戸市千波町2078-1
「水戸プラザホテル」
				      TEL 029-305-8111(代)
				
				
(4)申込方法
				 別紙参加申込書により、 
7月7日(火)までに
郵送又はFAXでお申し込み下さい。
			
				4.申請書受付先・説明会申込先・お問い合わせ先
				
				
					茨城県地域事務局
					茨城県中小企業団体中央会 ものづくり推進室
					 住  所: 〒310-0801 茨城県水戸市桜川2-2-31 ミトコンチェルトビル
					 電話番号: 029-300-1350 または 029-302-6681
					 F A X: 029-233-5020
					
お問合せ時間: 10:00~12:00 , 13:00~17:00 / 月曜~金曜(祝日除く)
				 
				
					案内地図
					 
				 
				
			 
			
			
			平成26年度補正「ものづくり・商業・サービス革新補助金」の1次公募の採択結果等について
			
				 本事業については、平成27年2月13日(金)から平成27年5月8日(金)(電子申請については9日(土))までの期間、1次公募を行いましたところ、全国から多数の応募がありました。
				 この期間に応募申請のありました17,128件について、地域採択審査委員会および全国採択審査委員会において厳正な審査を行った結果、当地域事務局においては、以下のとおり170件を採択することといたしました。
				
				
				※平成24年度ものづくり中小企業・小規模事業者試作開発等支援補助金の採択事業者であって、平成24年度補助事業に係る「事業化状況・知的財産権等報告書」が平成27年6月30日までに提出されていない事業者は、原則として本補助金の採択を取り消します。
				
				 なお、採択事業者の皆様に対して、これからの補助金の事務処理に関する説明会の開催についてお知らせしますとともに、事務処理の手引・様式を掲載いたしました。
				
				
				
説明会には必ず出席いただきますとともに、事業実施において手引きをご使用ください。
				
				
				1.公募結果
				
				
				
				2.採択者 事務処理様式
				【1次公募締切分】
				
				
				
				3.ものづくり補助金事務説明会(採択事業者対象)
				 本説明会では、事業実施上の留意事項並びに補助金に関する事務処理等に関するご説明、質疑応答を予定してしておりますので、
事業実施の責任者及び補助事業に関する経理処理等の実務担当者など2~3名程度でご出席頂きますようお願い致します。
				
【上記説明会は終了しました】
				
				(1)開催日時及び場所
				 ■
平成27年7月3日(金) 午後1時30分~4時
				 ■
「水戸プラザホテル」
				   水戸市千波町2078-1  TEL 029-305-8111
				
				
				
(2)申込方法
				参加申込書にご記入頂き、
6月29日(月)までにFAXにて下記「ものづくり推進室」宛ご送信下さいますようお願い申し上げます。
 
				
				
				
					茨城県地域事務局
					
					茨城県中小企業団体中央会
					住  所: 〒310-0801 茨城県水戸市桜川2-2-31 ミトコンチェルトビル
					電話番号: 029-300-1350 または 029-302-6681
					FAX:029-233-5020
					
お問合せ時間: 10:00~12:00 , 13:00~17:00 / 月曜~金曜(祝日除く)
				 
			平成26年度補正「ものづくり・商業・サービス革新補助金」の1次公募について
			
				【公募は締切りました】
				平成26年度補正「ものづくり・商業・サービス革新補助金」の1次公募を以下のとおり開始します。
				○認定支援機関の全面バックアップを得た事業を行う中小企業を支援します。
				○お近くの認定支援機関やご質問については、茨城県地域事務局までお尋ねください。
				
				
				
1.事業概要
				 国内外のニーズに対応したサービスやものづくりの新事業を創出するため、認定支援機関等と連携して、革新的な設備投資やサービス・試作品の開発を行う中小企業を支援します。
				
				
2.公募期間
				 ■ 受付開始: 
平成27年2月13日(金)
				 ■ 締  切: 
平成27年5月 8日(金)〔当日消印有効〕
				
 ※ 申請は電子申請、または茨城県地域事務局宛に郵送下さいますようお願いいたします。
				
				3.公募要領等
				
				
				※ Word97-2003のバージョンをご使用の方は、こちらをご利用ください。
				
				申請書は、
公募要領の注意事項をご確認のうえ、作成してください。
				また、申請書は申請する類型により、3種類に分かれていますのでご注意ください。
			
 
			
			
			
			平成26年度補正「ものづくり・商業・サービス革新補助金」第1次公募に係る説明会の開催について
			
				【上記説明会は終了しました】
				 平成26年度国の補正予算で、国内外のニーズに対応したサービスやものづくりの新事業を創出するため、 革新的な設備投資やサービス開発・試作品の開発を行う中小企業・小規模事業者を支援する「ものづくり、 商業・サービス革新補助金」が創設され、当中央会が地域事務局として公募受付、審査、補助金事務を 担っております。
				 第1次公募は、2月13日(金)から開始され、5月8日(金)(当日消印有効)まで受付を行っております。 今般、当地域事務局として、応募事業者並びに認定支援機関の方々を対象に、下記により公募説明会及び 個別相談会を開催することといたしました。
				 つきましては、多くの皆様にご参加いただきますようご案内申し上げます。
				
				
(1)内  容
				 ①「ものづくり・商業・サービス革新補助金」の概要及び第1次公募について
				 ② 個別相談会
				
				
				
(2)主  催
				 茨城県中小企業団体中央会
				
				
				
(3)開催日時及び場所(定員150名・定員になり次第締切)
				 日 時: 
平成27年3月18日(水) 午後1時30分~午後3時30分
				      午後1時00分 受付開始
				 会 場: 水戸市宮町1-7
「ホテル テラス ザ ガーデン水戸」(水戸駅南口隣接)
				      TEL 029-300-2500(代)
				
				
				
(4)申込方法
				 参加申込書により、 
3月16日(月)までに
郵送又はFAXでお申し込み下さい。
				
			
 
			
			
			
				
				4.以前の掲載情報に関して
				
				
				
				5.申請書受付先・説明会申込先・お問い合わせ先
				
					茨城県地域事務局
					茨城県中小企業団体中央会 ものづくり推進室
					 住  所: 〒310-0801 茨城県水戸市桜川2-2-31 ミトコンチェルトビル
					 電話番号: 029-300-1350 または 029-302-6681
					 F A X: 029-233-5020
					
お問合せ時間: 10:00~12:00 , 13:00~17:00 / 月曜~金曜(祝日除く)
				 
				
					案内地図
					