アクセス
サイトマップ
リンク
トップページ
> 中小企業組合士制度
中央会の概要
中央会の事業
中小企業組合・連携組織の概要
中小企業組合設立の流れ
中央会の共済事業、サービス
官公需情報
調査集計情報
中小企業組合士制度
中小企業組合士制度
中小企業組合士制度は、中小企業組合に従事する役職員等の資質の向上を図り、もって組合の健全な発展に資することを目的とし、その職務の遂行に必要な知識に関する試験を行い、試験合格者の中から3年以上の実務経験を有する者に対し、中小企業組合士の称号を与える制度です。
令和7年度中小企業組合検定試験のご案内
~中小企業組合検定試験を受けて中小企業組合士になろう~
令和7年度中小企業組合検定試験が12月7日(日)に行われます。
詳細は、
令和7年度中小企業組合検定試験のご案内
、
令和7年度組合等育成振興事業(中小企業組合検定試験受験料補助)交付申請書
、
全国中小企業団体中央会HP「中小企業組合検定試験のご案内」
を参照ください。
※
中小企業組合検定試験の受付サイト
よりお申込みください。
■お問い合わせ
業務課 ☎029(224)8030 まで